HOME > DTM & Music > 音楽機材 > 音楽機材 2022/2/28 DTM & Music 音楽機材 DTMに使ってみた 「Roli Light Pad」レビュー 今使っているメイン鍵盤が電子ピアノなのでピッチベンドやモジュレーションが操作できないし、komplete kontrol ... 2022/2/19 DTM & Music 音楽機材 2022年DTMデスク・機材と作業環境まとめ 社会情勢や家庭の事情で実家に帰ることになったのでいろいろバタバタしていたんですが、2021年からは昔、母がエレクトーンを ... 2021/5/20 DTM & Music 歌い手 音楽機材 続!音質アップしたい!歌い手さん&DTMerにオス... 以前、カラオケマイクで歌を歌っているような子に、お年玉で買えるくらいでおすすめのマイクや機材を選んだ記事を書きました。と ... 2022/6/11 歌い手 音楽機材 プライベートライブ・路上ライブにおすすめの機材 音楽をやっていると友だちのパーティやいろんな機会に演奏を頼まれることってあると思います。そんな時に役立つのがライブ用機材 ... 2020/11/30 サックス 音楽機材 サックス・トランペット/管楽器のおすすめエフェクター。使って... ブレッカーブラザーズなど、トランペットやサックス奏者が様々なエフェクターを使って音色を変化させることは昔からありました。 ... 2021/1/26 DTM & Music 歌い手 音楽機材 Netflix推奨、自宅で吹替のセリフ収録する時のマイク、調... いろんなものがどんどんリモートになってますよね。テレビの収録なんかもそうですがnetflixの吹き替えなども自宅収録が増 ... 2021/1/31 DTM & Music 音楽機材 小さいのに高音質!モニタースピーカー「eve audio S... モニタースピーカーはYAMAHAのMSP5をずっと使っていたのですが、引越しのためコンパクトにDTMシステムをまとめる必 ... 2021/3/2 DTM & Music 人気 音楽機材 2021年僕のDTMデスクと機材まとめ 今日は自分が使っている機材をまとめてご紹介します。いいものあり、中途半端なものあり、そして懐かしいものもあります。先日、 ... 2022/2/8 DTM初心者 ピアノ弾き語り 音楽機材 【2022年】ピアノ初心者にオススメ!5万円前後の電子ピアノ... もしもピアノが弾けたならという古い歌があるそうですが、やはりピアノを弾くというのはひとつの憧れですよね。僕自身も社会人に ... 2021/1/26 音楽機材 初心者の歌い手、DTMerに最適なコンデンサマイク「audi... マイク選びって価格がいろいろあってなかなか選びにくいと思います。いろいろなメーカーもあり、使っている人もオススメがバラバ ... 2020/3/21 音楽機材 ずっと愛用しているApollo Twinレビュー!apoll... 住む場所を頻繁に変えたりしているため、鍵盤はいろいろ変えるのですが、オーディインターフェイスはこの数年、変わっていません ... 2021/2/25 人気 音楽機材 コスパがいい電子ピアノ CASIO PX-S1000レビュー ずっとピアノが近くにある環境で住んでいたので、DTM用の鍵盤はkomplete konrolを使っていたのですが、引越し ... 2021/1/26 サックス 音楽機材 管楽器用 マイクAudio Technica Pro35 レ... バンドで管楽器奏者をやっているとマイクスタンドの前からずっと動けなというのがパフォーマンス上大きなフリを引き起こす時があ ... 2019/12/4 音楽機材 冬のDTMerの防寒にもゲーミング着る毛布「ダメ着4G」レビ... MACやPCは冷却こそが命。DTM関係も機材は寒い方がよく動きますよね。けれど、人間は寒さに弱い・・・僕は暖房をつけずに ... 2021/1/26 DTM & Music DTM初心者 音楽機材 外出先での作曲に!モバイル鍵盤「Keystation min... 帰省先や仕事の出張先でも作曲したい!ということがあると思います。そんな時に鍵盤があるとないとでは、結構作曲スピードに差が ... 2021/2/22 DTM & Music 音楽機材 2018年「僕のDTM機材とセッティング」まとめ! 最初、僕はMac Book Pro1台からDTMをはじめました。そこから徐々に機材を増やしていき、最大ではかなりの量があ ... 1 2 Next »