DTM & Music 歌い手 音楽機材

続!音質アップしたい!歌い手さん&DTMerにオススメのマイク!予算別に紹介!

以前、カラオケマイクで歌を歌っているような子に、お年玉で買えるくらいでおすすめのマイクや機材を選んだ記事を書きました。とはいえ、機材のレベルはようやく実用レベルのもので、上を目指すならもう少しいいマイクを使った方がいいかなと思っています。
ということで、今回はかつて自分が使った経験のあるマイクから、歌い手さんやDTMerさんにおすすめしたいマイクを選びました。
中級機以上になるので、価格があれですが、ぜひ参考にしてみてください。

マイクの基礎的な情報は以前記事を

マイクの種類などは、前記事を参照してください。初心者用にわかりやすく書いたので、中級者の人には不向きかもしれませんが、読みやすい記事ではあります。

“おすすめの記事”
“音質アップしたい歌い手さんにオススメのマイク&機材”

高級なマイクを買っても歌は上手くなりません

Zokuutamaic1

たまに変わった考えをしている人がいますが、高いマイクを使っても歌は上手くなりません。より高音質に録音できるので、逆に自分の歌が嫌になることもあります。また録音時のセッティングや空間、そして接続機器などにも大きく左右されるし、自分の声質と合っているかも重要です。
今使っているマイクでセッティングを見直して、もっといい音で録音したい!と思った時に、買い替えを検討してみてください。

4万円代〜10万円代のマイク

前回の記事では3万円代までにしていたのですが、今回は4万円代の中級マイクと呼ばれるものからスタートです。
この価格帯からは音質レベルが上がるのですが、高級マイクよりはコストダウンをしているため、キャラクターがはっきりしているものが多いです。

歌や楽器に温もりを与える「BLUE Baby Bottle」

メーカーのサンプル動画はエフェクトもかけてあるんですが、音の傾向はわかるかなと思って貼りました。
ボーカルにとって美味しい中域を暖かくしているれるマイクという印象で、ボーカリストに向いていると思います。
ボーカルなんだけど音を太くしたいという人におすすめです。
ショックマウントがセットになっているので、買ってすぐに使えるのも魅力です。


ショックマウント不要で使える「ASTON MICROPHONES Spirit」

イギリス発の新世代マイクです。オーディオショーで使わせてもらったのですが、録音できる音は個性を出すタイプではなく、バランスが取れている印象です。
ショックマウントが不要でコンデンサの欠点だったデリケートな部分を払拭した新世代マイク。使い勝手がかなりいいマイクだと思います。
個人的には、これよりはOriginというマイクの方が使いやすい印象でした。


NEUMANNに匹敵する音質?「RODE NT2-A」

昔は中国で生産していた激安コンデンサの代名詞で、品質も安定していない印象だったRODE(現在はオーストラリアで生産)。この記事を書くにあたっておすすめを聞いていたら出てきたのがRODEのNT2-Aです。理由を聞いたらこの価格帯でNEUMANN(ノイマン)のU87Aiと張り合えるとのことで使ってみました。
さすがにノイマンは言い過ぎですが、よくyoutuberがおすすめしているNT1-Aに比べると格段に実用的なマイクです。ただノイマンぽく聞こえるところもあって、全体的に豊かなサウンドになるところですね。Hiがちょっと強いかなとも思うのですが、輪郭もそれなりにあるので、コスパはいいと思いました。
指向性が切り替えられるので、AT4050やAKG414などと比べて選んでみるといいかと思います。


練習スタジオの定番マイク「Audio Technica AT4050」

サックスの録音でめちゃくちゃお世話になったマイクです。
指向性を3段階に切り替えられるし、オーディオテクニカらしいフラットな音なので、非常に扱いやすいマイクです。ボーカル専用で使うと言うよりは、あらゆる録音に対応できるマイクと考えた方がいいです。昔はDTMするならこのマイクを持っておけばなんとかなると言われてました。汎用性と使いやすさで選ぶなら、この価格帯でベストなマイクだと思います。
ボーカル録音だけなら、AT4040がコスパクラッシャーなので、そちらでもいいかなと思います。よくyoutubeだとAT4040はhiが強調されいてるとか言ってる人いますが、この傾向のあるマイクは音抜けを良くするタイプなので、ボーカル録音だけなら、AT4040でもいいと思います。


指向性を変えて使える「AKG C414XLS」

こちらはAT4050よりもさらに細かく指向性を変えられるマイクです。
指向性は9段階、パッドも4段階に切り替えられるので非常に汎用性に優れたマイク。こちらはAKGの傾向が好きであれば選んでいいマイクだと思います。AKGの傾向を一言で表すとしたら、空気感を大切にするということでしょうか。
汎用的に使えるのでAT4050と比べて買ってみるといいかと思います。


ノイマン最安「NEUMANN TLM102」

レコーディングスタジオの定番NEUMANN(ノイマン)が中級価格帯に殴り込んできたマイクです。
コンパクトな作りで取り回しがしやすいです。音はノイマンかと言われるとノイマンだし、ノイマンぽくないと言われればノイマンぽくない。たまに歌い手の人が使っているのを動画で見ますし、大石昌良さんが配信で使っているのも見ました。
アマチュア目線で考えると複数のマイクを買うのは難しいので、ノイマンが欲しければ上位機種の103以上がいいと思います。またTLM102はショックマウント別売りなので、そこも要注意です。


10万~20万円

この価格帯からはアマにはかなり高額なマイクだと思いますので、買う時は慎重に選んでください。僕も1本欲しいんですが、なかなか買えないんですよね。
ここでは、お試しで使ってめっちゃよかったマイクをご紹介します。

自分好みのカプセルを選べる「Bottle Rocket Stage One」

オールドなデザインで人気のBLUEのフラッグシップモデル。録音するものや好みに合わせてカプセルを交換して使えるタイプです。
自分の声質やマイクの特性を理解している人なら、このマイクの実力を発揮できると思うのですが、初心者の人やアマではベストな音質のものを選べない可能性もあるので、もしこのマイクの音が気に入って買うときは、自分のリファレンス能力を高めてからの方がいいと思います。
シンプルで音がいい内部構造なので、JAZZとか雰囲気のある曲のボーカルに向いていると思いました。椎名林檎さんがPVで使っていたと思います。


ボーカル以外の録音もするなら「NEUMANN TLM103」

ここくらいからはノイマンらしさが出ていると思います。
解像度が高いのですが、ハリがあって温もりのある音が録れます。アマでノイマンが欲しいなら、このマイク以上がいいと個人的には思います。


ボーカルに特化した「NEUMANN TLM49」

ノイマンがボーカル用に開発したマイクです。
ノイマンらしい温もりがあり解像度も高い音が録れます。ボーカルの美味しいところをしっかり捉えてくれるマイクなので、歌っていて楽しいマイクだと思います。U87Aiは値段が高くて手が出せないけど、ノイマンのマイクが欲しいという人は、このマイクを買ってみてはいかがでしょうか。
最近だとyoasobiのikuraさんが使っているのをyoutubeで見ました。


見た目を超えた高性能マイク「Audio Technica AT5045」

こちらは、ペンシルタイプでありながら、大きなユニットを採用し、高耐久で低ノイズ、ワイドな周波数特性など、オーディオテクニカのフラッグシップらしい製品です。
この製品が出た時に某メーカーの録音講習でオーテクの方の説明を伺ったんですが
「ハンドメイドで微調整までしているらしく、楽器の録音にもいいし、このカタチながらボーカルにも使えるマイクです」とのことでした。netflixが推奨する録音マイクのひとつにも選ばれていましたね。
サックス録音で使っているところを見たし、後で自分でも使ってみたのですが、かなり使いやすいです。個人的にはいちばん欲しいマイクです。


30万以上

ここから先はアマで買うには高いかなと思います。
ただ最高の音を求めるならチャンレンジしてみてもいいと思いますが、周辺機器の見直しも必要になるような気もします。本当はいくつかセレクトしたいんですが、自分が欲しいマイクって考えて2本だけ選びました。

誰もが一本欲しいマイク「NEUMANN U87Ai」

スタジオの定番の定番で、僕もお仕事で使ったことがあるんですが、これはいいですよ。
解像度も音質も最高だなと思います。エンジニアさんたちはいろんなマイクを使い分けるので、あーだこーだ言うんですけど、僕はお金があるなら買いたいマイクです。
ただ個人的には、AT5045の方が汎用性が高いのでそっちがいいんですけど・・・やっぱり一本欲しいマイクですよね。死ぬまで使えます。


日本のマイクの最高かも!「Audio Technica AT5040」

オーテクのフラグシップモデルの50シリーズです。こちらもユニットがでかく、高耐久で低ノイズ、このマイクで失敗することはほとんどないんじゃないかなというくらいワイドな周波数特性を持っています。
ボーカルからあらゆる楽器に使える感じがしました。価格以外は欲しいマイクです。個人的にはノイマンとどっちか選べって言われたら、こっち選ぶかなと思いました。それぐらい使って印象がよかったマイクです。
僕自身は音を作るマイクより素直に録れるマイクの方が好きなので。


売ることも考えてセレクトしました

今回のマイクであれがない!これがない!という話も出ると思いますが、裏テーマとして、もしも気に入らなかったり、買い替えたくなった時に、売ることができるマイクを選んでいます。最近、youtuberとかが無責任にマイクの宣伝をしているので、購入に失敗する人の話もチラチラと聞いたことがあります。
歌を歌う人にとってマイクは、自分の声の次に大切な楽器のようなもの。ぜひ自分の相方にふさわしいマイクを選んでください。

-DTM & Music, 歌い手, 音楽機材