DTM & Music iZotope ソフト音源 & プラグイン

ボカロPのミックス・マスタリングに最適「Mix & Master Bundle Advance」レビュー

録音はあまりしないけど、ボカロを使ったり、打ち込みで曲を作ることは多い!という方に最適なiZotopeのバンドルが「Mix & Master Bundle Advance」です。僕自身はもうひとつ上位の「Music Production Suite」を持っているんですが、iZotopeのバンドル変更でアップグレードすることになっただけで、打ち込みメインの制作スタイルならこれを選ぶと思います。今日はこのバンドルについて解説していきたいと思います。


AI&連携き機能で効率良くミックス&マスタリング

Neutron4 04

iZotopeのプラグインはオーディオソースを分析して最適なミックスを提案してくれるAI機能を搭載しています。またプラグイン間で連携して被っている帯域を調整することも簡単。操作も簡単なので(拘りたい人はさらに微調整する機能もあります)、クリアで音楽的に楽しいミックス&マスタリングが簡単にできてしまいます。
オールド機材のあの音が欲しい!などのこだわりがなければ、iZotopeのプラグインだけで最適なミックスを作ることが可能です。曲作りに力を裂きたい人におすすめできるプラグインバンドルです。
上位のプラグインバンドル「Music Production Suite」だと、録音データのノイズ除去や修復が簡単にできる「RX」などのプラグインが増えるので、ボーカルやギターを録音する方はそちらをおすすめします。

マスタリングはこれひとつで!「Ozone 10 Advanced」

AIが楽曲を分析し、音質はもちろん、バランスや音圧まで最適化したマスタリングを提案してくれる大人気プラグインです。ミックスはWavesなど他社製プラグインで行っていても、マスタリングはこちらで行う人が多いです。
目玉はAI機能なのですが、他にもジャンル分けされた優秀なプリセットがあったり、コンプ、EQなどを意識せずに楽曲を仕上げられる簡単な操作系など、初心者の人にもやさしい設計。もちろん徹底的に追い込みたい上級者の方は各エフェクトを微調整できる機能もあります。
ストリーミングをはじめ、様々な音楽発信ができる時代に、初心者から上級者まで満足できるマスタリングができるプラグインです。

難しいミックスを簡単に「Neutron 4」

ドラム、ベース、ギターなど、各パートのトラックに入れて使うプラグインです。AIが各パートを分析し、EQ、コンプを最適なバランスで調整。プラグイン間で連携できるので、被っている帯域の棲み分けも簡単にできます。初心者の方はコンプやEQといった各プラグインを個別に調整しなくてもミックスができるし、上級者は各エフェクトを徹底的に追い込むことも可能です。他社製プラグインと比べると連携機能が優れているので、全体のバランス調整が簡単になります。
あのコンプの音が欲しい!などのこだわりがなければ、これだけでミックスを完成できるプラグインです。

音作りしやすいリバーブ「Neoverb」

かなりクリーンで使いやすいリバーブです。アシスタント機能で音を分析して、リバーブ調整の起点を作成。さらに3つのリバーブを簡単に調整しながら自分の狙い通りの効果を簡単に作り出すことが可能です。リバーブをかける前後にEQも用意してあるので、別でEQを立ち上げなくても、不要な残響音を処理。美しくクリーンなリバーブで音楽を盛り上げることができます。
オールド機材の特性を使いたい場合や汚しをあえて入れたい場合以外は、このリバーブで十分だと思います。

ボーカルが際立つ「Nectar 3 Plus」

ボーカル専用のミックスプラグインです。EQ、コンプ、ディエッサー、リバーブなどがひとつになったプラグインで、AI機能で自動的に調整の起点を作成することができます。そこからある程度、自分で調整して狙い通りのボーカルトラックに仕上げていきます。Neutornなどと連携して、マスク処理が簡単にできるのもいいし、Harmony機能でコーラス生成やダブリングなども簡単にできます。ダイナミックEQも搭載されているので、動的な処理も可能。オールド機材のあの特性が欲しいという場合以外はこのプラグインでボーカルトラックは完成するとこができます。

全体のバランスを最終チェック「Tonal Balance Control 2」

Ozone9 11

全体のミックスやマスタリングのバランスを調整できるプラグインです。各ジャンルのプリセットや読み込ませたサンプル音源をもとに、目指すべき全体バランスを表示。視覚的にミックスをしやすくしてくれるツールです。またiZotopeプラグインとの連携することができ、このプラグインの画面から各プラグインのEQを調整することができます。これ単品だけで買う必要はないですが、自分のミックスに目標がない方には目指すべきターゲットがわかりやすいので使ってみると効果的だと思います。

ボカロを始める人や他社製プラグインを持っている方に最適

iZotopeの強力なオーディオリペアツール「RX」がないですが、ミックスやマスタリングに必要なツールが手に入れられるバンドルです。録音するデータを使わない作曲スタイルの方、ボカロ曲や打ち込みメインの曲を作る方には最適なプラグインバンドル。もし録音をするという方は、RXの入っているMusic Production Suiteをおすすめします。持っていると必ず役立つプラグインバンドルですので、ぜひ手に入れてみてください。

“参考記事”
“iZotope製品の買い方_セール情報”


-DTM & Music, iZotope, ソフト音源 & プラグイン