Waves ソフト音源 & プラグイン

よく使うプラグイン「Waves Renaissnaceシリーズ 」レビュー

Wavesで最初に買ったバンドルがこのRenaissanceバンドルでした。初心者の頃はkompleteのエフェクトで十分だったのですが、汎用性があって使いやすい、しかも操作するところが少ないものということで選んだんです。最近デザインがリニューアルされているようですが、機能的にはそんなに変わらないと思いますので、今日はこのプラグインエフェクトについて紹介したいと思います

全体的に、操作するところが少ないナチュラル系

このシリーズの特徴は少ない操作で最大限の効果をえらえるということです。だから迷わないし、いろんな方法を試しながら最適なかかり具合を目指せます。本当にレバーを3つほど動かすだけですからw それでいて音はガッツリかかってますよ!というのではなく、元の音を壊さず、ナチュラルにかかけていくプラグインだと思います。逆に言えば、ガツンとコンプかけてという時には不向きだと言えます。
ここからは各プラグインについて解説していきます。

めちゃくちゃ使うRenaissance Compressor

Rcomp

C1 CompとL1 マキシマイザーの技術を採用し、極限まで新プリに合理化されたインターフェイスを持つとコンプレッサーと解説されています。とはいえこちらのCompはガツンとかかる感じではなく、ナチュラル系、原音は大切にしたいけどコンプでかけた感じはほしい、というような時に使います。よっぽど極端に書けない限り、音が潰れすぎることはないので、安心して使えるプラグインです。
重要なところは上のランプの部分。
【ARC】オートマティッくリリースコントロールで、リリースを自動で調整します。リリースをいじりたい場合は、この機能を切ります。
【ELecto】ここはElectroとOptoに切り替えるところで、Optoの方が柔らかいかかり具合、Electoroはハード目に効く感じです。
【Warm】ここをオンにすると温かみをプラスすることができます。
ここを使い分けるとさらにこのコンプを極めることができます。とりあえず何をさそうと思っているときは、これをさしてます。

ギターなどの楽器にRenaissance AXX

Raxx

最近は使ってないのですが昔はよく使っていたプラグインです。細かなことは気にせず、スレッショルドとアタックを調整するだけで、その他は自動でかかります。細かいことは気にせず、このあたりの音でいいや!という人には最適なコンプレッサーです。面倒くさがりやさんにはオススメです。ただ慣れてくると満足できないこともあるので、最終ミックスでは使わず、ラフラフの段階でかけたりして使っていました。

Renaissance Bass

Rbass

以前、Wavesがブラックフライデーの無料プラグインとして配ったやつです。ルネッサンスシリーズを買った僕からしたら、おいおい!と思いましたがw これはなんかベース弱いなという時にさして使う、エンハンス系のプラグイン。キックやベース低音楽器を強化するものです。Intensityで持ち上がる量を、Freqで持ちあげる周波数を指定して、あとは Gainを調整するだけです。使い方はめっちゃ簡単です。一時期、とりあえずキックとベースにはさしてました。

Renaissance Vox

Rvox

ヴォーカルトラックに特化したコンプレッサーです。リリースもアタックもレシオも何にもありません。基本は真ん中のコンプを下げるだけです。あとは自動ですね。いちばん左はゲートになっていて、ブレスやノイズ音をカットできるんですが、極端にかかる時があるので程よくかけるか使わないようにしています。
とりあえず、何も考えずに調整できるので楽チンです。最近、いろいろありまして、コンプの勉強をしているため出番が少なくなってきていますが、曲を量産するようになったらまた使いたいなと思うプラグインです。ただ自由度は少ないのでこだわる人は別のものを。

Renaissance Equalizer

Rwq

これもナチュラルなかかり方をするEQですね。画面が小さいので見にくいんですが、非常に使いやすく、生楽器系の音源には使っていました。最近は別のEQもあったりするので使ってません。

Renaissance Reverb

Rverb

ルネッサンスシリーズにしてはめずらしく、めちゃめちゃいじれるリバーブです。とはいえ、僕はホール、ルーム、プレート、デジタルリバーブ、くらいにざっくり分けて使い分けるんですが、これしか持っていないときは、使うときもありました。とはいえ、プリセットあるのでそこから選ぶだけで十分に使えます。あとDecorrelationというところで初期反射のパターンをいじれるので、それだけでも効果を変えることができます。
個人的にはバンドルで一緒についてきたIR-L Convolution Reverbをよく使います。

Renaissance DeEsser

RDess

ボーカルトラックの気になる歯擦音を消してくれるものです。ある程度、適当にさしていても、まあまあ効果があるのですが、ボーカルだけは丁寧にしないとダメなので、帯域を選んだりして使い込みます。右下にあるサイドチェインボタンを押すと削った音だけを確認できるので、どのくらい音を削ったかもわかるようになります。

Renaissance Channel

Rchannel

EQ、コンプなどがセットになったものですが、正直、使ったことないです。あんまり使っていると言う話も聞いたことがないです。バンドルで買うと必ず使わないものが出てくるので仕方ないですよね。

ポップ/ロック作曲初心者向けのプラグインバンドル

基本的にどのエフェクトもEDMなどで使われる極端なかかり具合を出すプラグインではありません。どちらかというとバンドサウンドなどをミックスする際に重宝するプラグインバンドルだと思います。しかもどのプラグインも無茶をしなければ、原音を大切にしながらエフェクトがかかるタイプですので、失敗が少ないプラグインバンドルでもあります。最近、Wavesは価格破壊がすすんでいて、数十万していたHorizonがなんと3万円代で変えてしまうと言う恐ろしい時代です。いいバンドルには必ずついてきますので、ぜひ使って見てください。


-Waves, ソフト音源 & プラグイン