DTM & Music komplete ソフト音源 & プラグイン

Komplete 14 ultimateレビュー③(ドラム&パーカッション音源篇)

komplete14 ultimateのドラム・パーカッション音源のご紹介です。
バージョンアップで、イチバンここを補強してくるかなと思ってたんですが、kontaktで動くジャンル特化型のリズム音源が追加(サンプリング音源のページで紹介)されたものの、特化したドラムの新音源はありませんでした。そのかわりExpansionというプリセット集が増えて、Batteryのプリセットが増えました。
再度、すべての音源を聞き直してますので、最後まで見ていただけると嬉しいです。

BATTERY 4

BATTERY4

ドラムサンプラーの定番ソフトです。
Rolandのドラムマシーン707、808、909などのサンプルはもちろん、デジタルからアナログまであらゆる音楽にマッチするドラム&パーカッションサウンドが大量に入ってます。フィルターやエフェクトも搭載されていて、様々なカラーの音が作り出せます。今回expansionの追加でプリセットが増えました。これから全て聞いて、自分に最適なドラムサウンドを見つける予定です。

DAMAGE

DAMAGE

破壊音や金属音など、かなり攻撃的でパワフルな音が大量に入っている音源です。
ループ素材もありますし、ワンショットもあります。映画用のパーカッションという宣伝文句でしたが、ダークな音楽や激しい音楽などにも使用できると思います。意外にストリングスなどと組み合わせても面白いです。

POLYPLEX

POLYPLEX

8パートのドラムサンプラーです。
Baterryを主に使うので、僕はあまり使いませんが、音はいいし、シンプルだし、使いやすいと思います。特徴的なのが、サイコロを振ってランダムに音を変える機能。FM8などに昔から搭載されている機能をドラムサンプラーにも入れた感じです。トラックメイキングする人には、新しいアイディアが得られるドラムサンプラーだと思います。

DRUMLAB

DRUMLAB

ピュアなアコースティックのサンプルとパンチのあるエレクトロニックなエッジを組み合わせ、ドラムをレイヤーするサウンドの実験室。という風に説明されてましたが、アナログドラム音源のサンプルをデジタル加工して、エレクトロ系の音楽でも個性を出せるドラム音源というところでしょうか。あまり使わない音源です。

STUDIO DRUMMER

STUDIODRUMMER

僕が非常に良く使っていたドラム音源です。
3つのドラムキット、大量のMIDIグルーブが入っているので、ドラム打ち込みが苦手な人はどんどん使っていくといいと思います。ポップな曲、ロックな曲、ファンクな曲、今の音楽をするにはぴったりの音源です。

ABBEY ROAD | MODERN DRUMMER

MODERNDRUMMER

ここからしばらくkontakt5ができた時にリニューアルされたドラム音源「ABBEY ROAD」シリーズ。ロンドンのアビーロードスタジオで録音されたものです。Studio Drumerが出る前は一番新しかったです。名前から分かる通り、今風の音ですね。あとは音の好みで使い分けしてください。MIDIループが大量に入っているので、それを使うだけでも楽しいですよ。

ABBEY ROAD | 50S DRUMMER

50SDRUMMER

ポップ音楽の創世記、ロックンロールと呼んでいた頃のドラムを再現した音源です。ロカビリー的な懐かしさを感じる音楽に最適だと思います。これもMIDIループが大量に入ってます。

ABBEY ROAD | 60S DRUMMER

60SDRUMMER

60年代に使われていたドラム音源です。レコードを再録したCDなんかで聞いたドラムの音がします。JAZZなんかにも合うドラムサウンドです。 これもNIDIループ付き

ABBEY ROAD | 70S DRUMMER

70SDRUMMER

ファンキーなものからヘビーなロックまで幅広く使えるドラム音源です。この70年代がそういう時代ですからね。ディスコブームなどの映像で流れる音楽のドラムサウンドっていう感じです。 MIDIループ付き。

ABBEY ROAD | 80S DRUMMER

80SDRUMMER

これは新しい音がする80年代のドラム音源です。メタルやフュージョンなんかに合うドラム音源ですね。シンセサウンドとも相性がいいと思います。MIDIループ付き。

ABBEY ROAD | VINTAGE DRUMMER

VINTAGEDRUMMER

時代が逆戻りして、戦前のドラム音源です。NIのドラム音源で唯一ブラシがあるので、JAZZでどうしてもブラシを使いたい!という方にはオススメです。MIDIループ付き。

MASCHINE DRUM SELECTION

MASCHINEDRUMSELECTION

マシーンから持ってきたドラムサウンドをKontaktで鳴らす音源です。昔からあるんですが、Battery4があるのでほとんど使いません。

ドラム音源まとめ

デジタル系の曲はBatteryがあれば必要十分だと思います。
ただ生音系は「ドラム専用音源の方がいいよ」とも言われるし、僕自身も別のドラム音源を使ったりしています。だからと言ってNIのドラム音源が使えない訳ではないし、むしろ大量のMIDIループも入っているため、作曲初心者の方には強い味方になってくれると思います。
ドラム・リズムの音は好みがありますので、ぜひ使ってお気に入りを見つけてください。


“前の記事”
“Komplete_14_ultimateレビュー②(生楽器・サンプリング音源篇)”

“おすすめの記事”
“Komplete_14_ultimate_全レビュー記事まとめ”

“おすすめの記事”
“Komplete_14、オススメの買い方!選び方!セール時期!無料版もご紹介!”




-DTM & Music, komplete, ソフト音源 & プラグイン